SSブログ
学校ボランティア ブログトップ

娘のクラスにて読み聞かせ [学校ボランティア]

念願だった(?)娘のクラスで読み聞かせをしてきました。

読んでいる本はこちら。

わたしの足は車いす (あかね・新えほんシリーズ)

わたしの足は車いす (あかね・新えほんシリーズ)

  • 作者: フランツ=ヨーゼフ ファイニク
  • 出版社/メーカー: あかね書房
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 大型本



以前の記事の中で書いたのですが、読み聞かせ時間
10分」という枠をどうしても超えてしまうので、
内容を大幅にカットせざるを得なくなってしまったのです。

原作を変えるというのはしてはいけないことですし
大変心苦しいのですが仕方なく・・・。
主人公が公園でおじいさん、おばあさんと会話する場面をカット、
その他の文章もできる範囲でカット&文章の変更をして臨みました。


今回で3回目。
子供達の様子を見ながら、楽しんで読めるようになってきたし、
特に「娘」を意識していたわけではなかったのですが、
文章を変更したせいか・・・2回ほどカミました。
と、変更したせいにしてみる私(笑)


帰ってから娘に聞いたら違和感はなかったとのことだったので
安心しました。

1学期はあと1回。
がんばろ!o(^^)o
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
※コメントを公開したくないという方は、 お手数ですが拍手のコメント欄からお願いします。 拍手いただけるととてもウレシイです。
秘密のコメントも書き込めます。
ページトップへ

ベルマーク集計にて。 [学校ボランティア]

企業ごとに分けてあるベルマークが何点あるか
数える作業をしました。

作業のやり方は人それぞれだと思いますが、
私はまず各点数ごとに分けて、点数ごとに枚数を
数えていく方法で進めました。

左手をお皿にしてやっていたのが悪かったらしく、翌日・・・
筋肉痛。

(>_<)トホホ…
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
※コメントを公開したくないという方は、 お手数ですが拍手のコメント欄からお願いします。 拍手いただけるととてもウレシイです。
秘密のコメントも書き込めます。
ページトップへ

ベルマーク仕分け作業にて。 [学校ボランティア]

学校に集まったベルマークのお手伝いに行ってきました。
今回は企業ごと(ベルマーク番号ごと)に仕分ける作業でした。



いや~ すごい数です!
気が遠くなりそうでしたが、ペチャクチャおしゃべりしながらの作業は
時間を忘れてしまうほど楽しい♪
時々鼻息で飛ばしたり、飛んできたりf(^^;)

手より口の方が動いてたんじゃないかって!?
いやいや、そんなことはないハズ!!(笑)



まぁまぁいろんなのが入ってるわけですよ~。

企業が独自でやってるポイントとかロゴを丁寧に切り取ったのとか
製パン会社のポイント、さらにはチョコボールの銀のマークまで(爆)

ソントンのジャムにはフタ部分に付いてるのですが
切り取らずにそのままとか。

いやぁ、ホント面白い!!(笑)



一番多かったのはダントツで湖池屋。
みんなポテチを食べてるのねっ♪
阿部サダヲのCMもインパクトあるもんね。

全体的に食品関係が多かったです。
明治製菓、森永製菓、日本水産、キューピーとか。



たくさんの企業が協賛・協力くださるおかげで、
たくさんの本が買えます。ありがたいことです。
(本以外にもいろいろ交換できます)

今やネットショッピングでももらえるところがあるんですよ~。
スマイルピース:http://www.smilepiece.jp/

唯一、我が家から(と言ってもダンナの実家ですが…)提供していたと思われる
山田養蜂場が2010年3月末で脱退してしまったとのことで残念です。
点数が高くて(200点以上のものもあった)貢献できてたんですけどね~。
交換は9月までできるそうなので、手元にお持ちの方はお早めに!


詳しくは・・・
ベルマーク教育助成財団:http://www.bellmark.or.jp/index.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
※コメントを公開したくないという方は、 お手数ですが拍手のコメント欄からお願いします。 拍手いただけるととてもウレシイです。
秘密のコメントも書き込めます。
ページトップへ

読み聞かせボランティア初日 [学校ボランティア]

昨年から学校のお手伝いに少しずつ参加させて
いただいていますが、今年は「読み聞かせ」にも
参加させてもらうことにしました。



読む本はボランティア代表の方から渡されるので
楽なのですが、文字が多いような・・・

わたしの足は車いす (あかね・新えほんシリーズ)








両足マヒのために車いすの生活をしている女の子が
おつかいを頼まれ、行く先々で悲しいこと、嬉しいこと
色々な体験をするお話しです。



朝自習時間の10分間で読むことになっているので
家で練習してみたら時間ギリギリ。

朝、始まる直前に相談したら絵を見せながらでなくても
いいよということだったので、想像しながら聞いてもらう
ことにしました。



今日は娘のクラスではなかったのですが、入るなり
「あーーっ、○○さんのお母さんだー!」と嬉しい反応(^^)

5分程過ぎたところで、隣のクラスからお礼の挨拶の声が!
「えっ!?終わったの?」と思いながら、必死で読み進める私。

子供達の顔を時々見ながら・・・って思っていたのに
余裕なーーーし!(笑)

結局、5分オーバーしてしまいましたが、全員が最後まで
聞き入ってくれたので、とても嬉しかったです♪



次回はオーバーしないように工夫せねば~。
nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感
※コメントを公開したくないという方は、 お手数ですが拍手のコメント欄からお願いします。 拍手いただけるととてもウレシイです。
秘密のコメントも書き込めます。
ページトップへ

小学校でお手伝い。 [学校ボランティア]

今年の4月から週一回くらいのペースで図書室のお手伝い
通称図書ボランティアに行っています。
娘も私も本が好きなので、少しでもお役に立てたらと思いまして(^_^)

通常の仕事は朝とお昼休みの貸し出し時間に
図書委員さんの補助をするというもの。

夏休みなど長期の休みには本の整理をしたり、修繕をします。

娘の小学校には辞典類などが置いてある調べもの図書室
絵本が中心の読みもの図書室の二か所あります。
司書さんはいません。

忙しい日は子供達とあまり会話できませんが
子供同士の会話を聞いていると微笑ましいです。
特に一年生はカワイイ♪

処理はノートパソコンでやるのですが、図書館みたいに
立派なパソコンはありません。
公民館のお古ですよ~!!どう思います??
いろいろなところのカバーが取れてなくなっているし、
バーコードリーダーはサッと読み取れないし・・・(>_<)

予算がなく、新たに買ってもらうことができないというので
パソコンが趣味の我がダンナに見てもらって、直せる所を
直してもらい・・・ダンナも何気にボランティア活動参加♪
使えるものは使わないとねぇ~( ´艸`)ぷぷっ

先日読書離れが少し回復したと聞いたのですが、納得です。
図書館での調査だそうですが、学校でも多くの子が借りに来ています。

ゾロリシリーズなど人気がある本は常に貸し出されていて
気付くとボロボロに・・・(;_;)
本が好きでたくさん読んでくれるのは嬉しいことなのですが
もっと大事に扱って欲しいなぁと思う今日この頃です。
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
※コメントを公開したくないという方は、 お手数ですが拍手のコメント欄からお願いします。 拍手いただけるととてもウレシイです。
秘密のコメントも書き込めます。
ページトップへ
学校ボランティア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。